Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/hage-0104/yu-kinosirusi.com/public_html/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32
こんにちは。牛若丸禿朗です。
私はブログを訪問してくださった方を、【貴殿】とお呼びしています。
サラリーマン生活三十年の習慣で、敬称として頭に浮かんだのが【貴殿】でした。
少々堅苦しい感じもしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
早速今日も問題解決に取り組みましょう。
貴殿が抱えている【解決したい問題】と、ご希望の【解決した結果】は以下の通りでしょうか。
【解決したい問題】 Amazonアソシエイトの審査に合格したい! 何度も挑戦したが、未だに不合格…。何をしたら良いのか知りたい! |
【問題を解決した結果】 Amazonアソシエイトの審査に合格するきっかけがつかめる。 |
貴殿の悩みを私が共有出来ていると思われれば。
参考にしていただける部分もあるはずです。しばしお付き合いください。
審査不合格の原因を探る
多くのサイトでAmazonアソシエイトの審査に合格するための情報があふれています。
実際に何を信じて良いのかわからない状態…。
となれば、目にした情報を鵜呑みにしてブログや記事を修正しても時間を無駄にしている可能性大。
そこで、審査不合格の原因を探るためにGoogleアナリティクスを活用しましょう。
Googleアナリティクスの【ユーザー】-【テクノロジー】-【ネットワーク】で検索してください。
Amazon様の訪問が記録されていることでしょう。
更に、【サービスプロバイダ】をプルダウンして【ページ】を選択すると、訪問先の記事が確認できます。
例えば、下の画面は私が初めて審査申請をした時(2019年5月11日)のものです。
Amazon様はトップページしか見ていないことを示しています。
つまり、審査落ちした理由はトップページのどこかに問題があるからなのだ、ということがわかるのです。
2回目の申請時(2019年5月14日)の結果がこちらです。
トップページ以外も見てくれています。
トップページの問題は解決し(たかどうかはわかりませんが)、それ以外の記事にも問題があるんだろうということがわかりますね。
ネットの情報を手あたり次第実行するよりも、まずは貴殿自身のブログがAmazon様にどうみられているのかを確認しましょう。
そのうえで、審査不合格の原因がどこにあるのか、見当をつける必要があるということです。
初回申請時のブログの状態
それでは審査合格のために私が取った対策をご紹介します。
まず初めに、1回目の審査に出した時のブログの状態からご説明しましょう。
ジャンル | グルメ(自炊生活用レシピの紹介) 健康(中年単身赴任者向けに健康飲料や浄水器) |
記事数 | 21(ブログ開始から1記事/3日の頻度で更新) |
ブログの記事内容 |
レシピ関連記事+健康飲料・浄水器のレビュー記事 |
運営開始時期 | 2019年3月(申請時には2ヶ月ほど経過) |
他アフィリエイトリンク | Googleアドセンス、A8net |
記事中のリンク | Amazonの販売ページに飛ぶリンクを設定 |
使用画像 | 自分が撮った写真、フリー画像、キャプチャ画像 |
上記の中から、【審査合格】を考えると少々怪しい点を挙げておきますね。
- GoogleアドセンスやA8netのアフィリエイトリンク
- Amazonの販売ページに飛ぶリンク
- キャプチャ画像の使用
初回の申請時で思い当たる怪しい点は、この3つくらいしかなかったんですよね。
これらの点を修正した結果は後程ご説明いたします。
申請⇒合格となった時にやったこと
初めに結論から書きます。
5回の審査不合格を受け、結果的に合格したブログに対して取った対策は以下の3点でした。
- 「アソシエイト・プログラムの参加者です。」の一文挿入。
- 新規記事の追加
- Amazonでの買い物
それぞれについて詳細をお伝えします。
「アソシエイト・プログラムの参加者です。」の一文挿入【効果あり】
個人的には審査合格に寄与した対策だったと思いますね。
トップページのプロフィール欄に以下の一文を挿入したのです。
なお、当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
この文言は、Amazonアソシエイトの規約に記載されています。
前文からご紹介しましょう。(赤文字は筆者)
本Amazonアソシエイト・プログラム運営規約(以下「本規約」といいます。)は、Amazonアソシエイト・プログラム(以下「本プログラム」といいます。)への参加に適用される条件をさだめるものです。(中略)なお、Amazonアソシエイト・プログラム参加要件に基づき明示的に承認されない限り、ソフトウェア・アプリケーションは、本プログラムに参加することはできません。
肝心の項目は、少々長文なので一部省略してご紹介します。
ちなみに、乙は申込者即ち貴殿を指します。
10.
乙がアソシエイトであることの表示
(略)乙は、乙のサイト上または甲がアソシエイト・プログラム・コンテンツの表示を許可した他の場所のどこかに 「Amazon.co.jpアソシエイト」または「[乙の名称を挿入]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」の文言を表示しなければなりません。甲は、この文言を適時変更することがあります。
当時の私は【Amazonアソシエイト・プログラム参加者】ではなく、正確に言えば審査に合格する前の【参加希望者】だったのですが…。
Amazon様が「参加に適用される条件を定めたもの」と言っている部分を私なりに拡大解釈して、「参加希望者にも適用される」と考えたんですね。
まぁ、「Amazonアソシエイト・プログラム参加者になる!」という意志表示のアピールは出来たかなと。
なお、運営規約に記載されているだけに、審査合格後にこの文言が貴殿のブログに記載されていなければ最悪アカウント停止になる可能性も…。
ご注意ください。
新規記事の追加【効果あり】
審査に合格する直前の記事数は21で、Amazonの商品紹介が出来る記事もありました。
ですが結果的に不合格。だとしたら、【未完成のサイト】と見なされている可能性は高い。
たしかに10未満の記事数で合格したというサイトもあるようですが、人は人、私は私。
そう判断して新規記事を追加しました。
追加した記事は、Amazonの商品紹介が出来るような内容です。
この対策も審査合格に大きく寄与したものと思います。
実際には、記事の中で以下のような文章を挿入しました。
何時でも何処でも手に入るという基準も欠かせないものだと考えた次第です。
特に24時間営業しているコンビニや、Amazonなどの通販で手軽に手に入れられるという基準は必須でしょうから。
なお、この記事がAmazonの商品を紹介しない記事だったらだ審査は合格しなかったかもしれない、と思います。
もし貴殿のブログが以下の条件に当てはまるようであれば、記事の追加をおすすめします。
- 記事数そのものが少ない。
- 記事数は相応にあるが、Amazonの商品を紹介する記事が少ない。
Amazonでの買い物【効果不明】
既にAmazonのアカウントは持っていたのですが…。
あまりにも審査に通らないため、「やれることは全部やろう」という思いから商品を購入しました。
その商品は、ブログの趣旨にも合致する調理器具です。
「Amazonのアカウントを持っていれば合格する」訳ではないと思います。
(実際、Amazonのアカウントを持っていなくても審査に合格したという記事もありますし。)
でも、何度も審査落ちするようであれば、Amazonで貴殿のブログの趣旨にあった買い物をしてみても良いかも。
6回目の挑戦時に以上3つの対策を取って申請したところ、審査に合格したのです。
予め審査の基準を満たしていると思われたこと
審査基準がはっきりと分からないため、憶測になりますが…。
他のサイトを見ていると、「この審査基準は満たしているな」と思われることもありました。
それが以下の点です。
- 【お問い合わせ】や【プライバシーポリシー】、【特定商取引法に基づく表記】の記載
- 継続的な記事の更新
- ブログ開設からある程度の時間(私の場合は約2ヶ月)経過
もし貴殿のブログに【お問い合わせ】や【プライバシーポリシー】、【特定商取引法に基づく表記】が無ければ、審査合格は叶いません。
上記の1つでも不足があれば、すぐに記載しましょう。
また、継続的に記事を更新していることも大切なようです。
短期間にまとめて書くよりも、ある程度期間を空けて記事を更新するようにします。
昨日今日開設したばかりのブログでは、たとえ記事数が審査基準を満たしていても、今後の方向性に不安があります。
Amazonアソシエイトでいうところの「Webサイトが未完成または作成したばかり」に該当すると判断されるでしょう。
申請⇒却下となった5回の挑戦でやったこと
過去5回申請を却下されたわけですが、その都度合格のためにやったことをご紹介します。
Amazonの販売ページに飛ぶリンクを削除【効果あり】
文字通り、ブログで商品を紹介した際に、その商品の販売ページに飛ぶリンクを削除しました。
その販売ページはAmazonのものだったので、今思えばリンクを貼ること自体軽率だったかなと。
もし記事中にAmazonの販売ページに飛ぶリンクがあれば、削除することを強くお勧めします。
Amazonの販売ページにある写真のキャプチャ画像を削除【効果あり】
Amazonの販売ページにある写真をキャプチャ裂いて使っていましたが、これを削除しました。
記事の中では引用元を明記したうえで、引用であることをはっきりと記載したのですが…。
こちらも、記事中にAmazonの販売ページのキャプチャ画像があれば、削除することを強くお勧めします。
A8netのリンクを削除する【効果不明】
賛否両論ある他アフィリエイトのリンク削除ですが、私は削除しました。
幸いなことに、リンクを貼った部分が一ヵ所しかなかったですし。
ただ、矛盾するようですがGoogleアドセンスは残したままでしたね。
削除後申請した時は不合格だったので、関係なかったかなと思います。
他社のアフィリエイトリンクを貼ったままでも合格した、というブログが散見されますので。
申請時の入力内容を丁寧に書く【効果不明】
Amazonの審査申請の時に入力する箇所がありますよね。
この部分を丁寧に書いたら合格した、という記事を見つけたのでさっそく実行。
最初は馬鹿正直に、「簡単に」書いちゃったんですね。
その時の入力内容は以下の通り。
ブログは中年の単身赴任者を主な対象として、健康で毎日元気よく働くために、自炊生活を応援する内容になっています。
その中で自炊を効率良く行うためのキッチン用品や、衛生面にも配慮した除菌剤、浄水器、健康管理のための飲料などもご紹介しています。
これではあまりに簡単。そこで以下のように書き直しました。
このブログは中年の単身赴任者を主な対象として、健康で毎日元気よく働くために、自炊生活を応援する内容になっています。
その中で自炊を効率良く行うためのキッチン用品や、衛生面にも配慮した除菌剤、浄水器、健康管理のための飲料などもご紹介しています。
なお、単身赴任者は毎日忙しく、商品を買いに行く時間も作れません。
そこで、今後もブログの中で、貴社サービスの活用を訴えていきます。
そして、貴社のアソシエイトサービスを利用して今後さらに数多くの商品をサイト収益化のために紹介していく予定です。
思いっきり媚びを売っていますねぇ。
ただ、これだけ丁寧に書いて媚びを売っても合格しなかったので、この部分の入力だけ頑張っても無意味かなと。
ブログの完成度を上げる【効果不明】
Webサイトが未完成であることは不合格の第一の理由として挙げられています。
当プログラムでは、お申込みいただいたWebサイトが下記の項目
に当てはまる場合には、 ご参加をお断りさせていただいております。 ==============================
========================== 1. Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行え
ない場合
どんな状態が「未完成または作成されたばかり」なのかはわかりませんが…。
改めてブログのトップページを眺めていて気が付いたのがこちら。
もしかしたら、この部分が未完成と判断されたのか?
そこで文章を以下の通り作成しました。
中にはこんな風に変えた個所も。
売りましたよ。媚びの大量販売です。
とはいえ、この修正を加えても審査は不合格だったので効果は不明です。
断定的な表現を修正する【効果不明】
審査基準の中に以下のものがあります。
(c) 誹謗中傷を奨励するまたは誹謗中傷的な内容を含むサイト。
私のブログ記事には商品のレビュー記事もありました。
内容的には「A社の商品は良いが、B社の商品はイマイチ」と言ったものです。
ですが、もしかしたらこのような記述が【誹謗中傷的】と解釈されたのかも?と思い修正しました。
ただ、結果的に修正しても審査は不合格だったので、効果は無かったようです。
ただし、このような修正が効果的な場合もあります。
冒頭でも挙げた、以下のような場合です。
幾つかの記事をAmazonが見たうえで不合格になっていますね。
それを知るためにも、Googleアナリティクスを活用しましょう。
まとめ
Amazonアソシエイトの審査を受けた個人的な経験から、効果があったと思われる対策をまとめておきます。
取った対策 | その効果 |
「なお、当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」の一文をトップページのプロフィール欄に挿入。
|
効果あり |
Amazonの商品紹介が出来るような内容の新規記事を追加
|
効果あり |
Amazonの販売ページに飛ぶリンクがあれば削除する
|
効果あり |
Amazonの販売ページのキャプチャ画像があれば削除する
|
効果あり |
【お問い合わせ】や【プライバシーポリシー】は設置する
|
効果あり |
お問い合わせ】や【プライバシーポリシー】、【特定商取引法に基づく表記】の記載 |
効果あり |
継続的な記事の更新 |
効果あり |
ブログ開設からある程度の時間(私の場合は約2ヶ月)経過 |
効果あり |
一方で、こんなことをやったけれど、どうも合格の決め手にはならなかったという対策も記載しておきます。
取った対策 | その効果 |
審査不合格となった時のAmazonでの買い物
|
効果不明 |
他アフィリエイトのリンク削除
|
効果不明 |
申請時の入力内容を丁寧に書く
|
効果不明 |
ブログの完成度を上げる
|
効果不明 |
断定的な表現を修正する (ただし、Googleアナリティクスで検証した結果次第で有効) |
効果不明 |
この記事が少しでもあなたの参考になり、Amazonアソシエイトの審査合格の役立ちますように。
そして貴殿の未来が、Amazonアソシエイトで得た報酬でさらに明るく楽しいものとなりますように。
こんにちは。
複数のブログを運営中ですが、Amazonアソシエイトの審査を受ける前に、
牛若丸さんの記事の内容を復習して、修正する部分は修正したいと思います。
ありがとうございます。
takafumiさん
ご訪問くださいまして有難うございます。
この記事がtakafumiさんにとって一つでも参考になれば幸いです。
どうか一発合格となりますように。
こんにちは。
Amazonアソシエイトについての記事どうもありがとうございます。
私はまだチャレンジしていませんが、もう少しブログを成長させたらチャレンジしようと思います。
その際は、再訪問させていただきます。
松千代さん
ご訪問くださいまして有難うございます。
貴ブログですが、記事数は既に合格圏内かと。
早々にチャレンジしても良いのではないでしょうか?
いずれにしても、「その時」にこの記事がお役に立てば幸いです。