Amazonアソシエイトの審査に5回落ちたからこそわかること、お伝えできることがあります。Amazonアソシエイトは審査の基準が明示されているものの、表現が抽象的でわかりにくいですよね。そのため、様々な情報がネット上で見られるわけですが…。そこで、審査に5回落ちた私の経験上、審査合格のために有効な対策、効果がはっきりとしない対策をご紹介しましょう。
「お役立ち情報」の記事一覧
Amazonフィッシング詐欺メール『Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!』に注意!判別と対処方法について。
Amazonをかたるメール?それはフィッシング詐欺です。2019年になってからAmazonをかたるフィッシングメールを受信するようになりました。内容は【クレジットカードの有効期限が切れたので、新しいカードの情報を入力してください】というものです。私のところに配信されたメールは怪しさ満点でしたが、中には「本物のAmazonからかな?」と思わせるような、巧妙なフィッシングメールも確認されています。ご注意を!
Chromeユーザー向けラッキービジターの通知?それ、フィッシング詐欺です!
さて、今回はGoogle Chormeのアンケート調査を騙り、ラッキービジターとして誘うフィッシング詐欺のお話です。怖いですね~。詐欺に引っかかる貴殿ではないと拝察致しますが、「魔が差す」こともあるかもしれません。あるいは、「ついうっかり」個人情報を入力してしまうかもしれません。そのような事態を絶対に防ぐためにも、情報共有の意味で私の経験をご紹介します。万一貴殿のパソコンに、これからご覧いただくような画面が出たら、ご注意ください。
Googleフォームの作り方と使い方 中年初心者も利用したい!
今回ご紹介するのは、「Googleフォーム」を利用したアンケートや回答集計表の作り方です。Googleフォームは初心者の方にも簡単に操作できる優れもの。しかも無料!なんですよ。一度使い方を理解すれば、これからアンケートの作成に苦労することはなくなりますぞ。
WordPressでファビコンを設定する方法(バージョン注意!)
Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/hage-0104/yu-kinosirusi.com/public_html/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32
こんにちは。牛若丸禿朗です。 今日は、貴殿のブログを読者様から認識していただけるように、 「ファビコン」の設定方法をご紹介しましょう。 ファビコンとは 「ファビコン」とは、Google Chromeなどのブ・・・
【キャッシュ】を削除しよう!インターネットの調子が良くない時の対処方法
今日は、①ブログやサイト(以下ブログ等)の更新が出来ない、②ブラウザの動きが鈍いといったインターネットの調子が良くない時の対処方法についてご案内いたします。作業の内容は「キャッシュの削除」というものです。キャッシュとは、貴殿が過去に訪問したブログ等をブラウザ(Google ChromeやInternet Explorerなど)で一時的に保管し、次に同じブログ等を訪問した時の記事表示速度を早くする仕組みです。便利な機能ですが、マイナスの一面もある訳で。もしインターネットの調子が今一つであれば、是非一度試してみてください。
ブログのヘッダーに挿入するテキスト入りの画像を作る方法
折角ブログを開設したのにヘッダーの画像が味気ない、というか個性がない、というか。いずれにしても、この部分を編集したい。そして見栄えの良いものにしたい。格好の良いものにしたい。独自性を出したい。等々お悩みの方もいらっしゃるでしょう。そこで、Windowsが持つペイント機能を利用して手軽に画像を編集する方法をご紹介します。この方法を覚えれば、ヘッダーのロゴ画像だけでなく様々な場面で使用できる画像が作れます。是非ご活用ください。
キャプチャソフトのイチオシ!Screenpressoの使い方を解説します
ブログで画像を使って手順を説明する、注釈を加える等の作業をしたい時に便利なのがキャプチャソフトですね。私のイチ押しは、今回ご紹介する【Screenpresso(スクリーンプレッソ)】です。元々Windowsには、【PrintScreen】キーと【ペイント】ツールの組み合わせである程度の編集が可能な機能があります。また、この手のソフトは色々とあるのですが、【Screenpresso(スクリーンプレッソ)】は無料でありながら多くの機能を持つことに加えて操作も簡単です。ぜひ導入を検討してみてください。
無料画像サイトのおすすめ3つと、画像をダウンロードして保存する方法
今回は、貴殿のブログを美しく彩る以下の手段をご紹介します。1.著作権フリーの画像をダウンロードできるおすすめのサイト3つ、2.ブログの投稿記事にダウンロードした画像を保存する方法 パソコン操作が苦手な初心者さんにも分かりやすく、をモットーに。図解入りで具体的に解説していきますので、参考にしていただければ幸いです。