Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/hage-0104/yu-kinosirusi.com/public_html/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32

こんにちは。牛若丸禿朗です。

今日は、賢威7で記事の画面にスライドショーを設定する方法を
ご紹介します。

スライドショーとは、私のブログでいえば、この部分ですね。
                     ↓ ↓ ↓

 

スライドショー設定の目的

スライドショーは、静止画面の中で動きのある数少ない部分ですが、
それだけに読者様の注目を集めることになります。

 

そのスライドショーに、例えば

  • ネットビジネスで成功すればこんな良いことがあります。
  • ネットビジネスで貴殿の夢をかなえませんか。
  • 私にも出来たことは貴殿にも出来ますよ。

といった、行動を促す文言を盛り込んだとしたら。

 

目立つスライドショーと、単に記事の中で記載した場合の、
どちらが読者様の背中を押す可能性が高いでしょうか。

考えるまでもありませんよね。

 

ちなみに、読者様に具体的な行動を促すことを、マーケティング用語で
CTA 「Call to Action」(コール トゥー アクション)と呼びます。
「行動喚起」を意味するものです。

 

つまり、ブログの記事の画面に、CTAとして注目を集めやすい
スライドショーを設定し、読者様が具体的な行動を起こすように
促しましょう、ということです。

今回の設定では、このスライドショーを貴殿の投稿記事の下に
自動的に表示させます。

 

それでは早速作業に取り掛かりましょう。

 

事前準備

設定に取り掛かる前に、予めご用意いただきたいものがあります。
これらが無いと始められませんよ、という2点です。

 

画像を用意する

必要なものの一つが画像です。(当たり前ですね)

事前に準備をお願いします。

画像の作り方については、こちらの記事をご参考に。
            ↓ ↓ ↓
テキスト入りの簡単な画像を自作する方法

 

プラグインを設定しておく

この設定がまだであれば、こちらの記事を参考に準備を済ませてください。
            ↓ ↓ ↓
プラグインを設定す!画像が切り替わるスライドショーを設定するために

【Easing Slider】という、スライドショーを作るためのプラグインの
設定です。

 

個別の投稿記事に、スライドショーを設定する

ここからは、【賢威7】の個別投稿に、自動的にスライドショーが
表示されるように設定いたします。

貴殿がブログに投稿する記事の一つ一つに、スライドショーが
表示されますよ。

 

いつものように、WordPressのダッシュボードにログインします。

【Easing Slider】を設定することで、ナビゲーションメニューの中に
下の画面の通り【Sliders】が表示されます。これをクリック。

 

下の画面が現れます。作成済みのスライドショー一覧ですね。

この中から、設定したいスライドショーのコードを選択します。
(私の場合は、赤枠の奴です)

 

選択部分を拡大しました。

  1. このコードをドラッグして、
  2. キーボードの【Ctrl】キーを押しながら【C】キーを押して
    コピーします。

 

WordPressのダッシュボード画面右上の【―】(最小化)をクリックし、
一旦画面の表示を止めます。

 

万一を考えて、【メモ帳】を起動させて、先ほどのコードを
保存しておきましょう。(万一がなければお蔵入りですが。)

 

(【メモ帳】はこちらをご参考にして起動してください。
 Windows10の記事ですが、中ほどの【関連情報】に
 他のバージョンに関する記載もあります。)

 

【メモ帳】の画面上でクリックして、カーソルを
表示させます。

 

カーソルが表示できたら、【Ctrl】キーを押しながら【V】キーを
押して、先ほどコピーしたコードを貼り付けます。

コードが貼れたら、赤枠の【―】をクリックして最小化。

 

先ほど最小化したWordPressのダッシュボードを最大化します。

  1. ナビゲーションメニューの【外観】にマウスポインタを合わせ、
  2. サブメニューの【テーマの編集】をクリック。

 

【テーマの編集】画面が表示されます。

 

画面右側の【テンプレート】一覧を下にスクロールして、
【個別投稿(single.php)】を探します。

 

一番下までスクロールしたほうが探しやすいですね。

この【個別投稿(single.php)】をクリック。

 

【個別投稿(single.php)】の画面が開きました。

 

今回スライドショーを設定する場所は、投稿記事の下にある
ソーシャルボタン(Twitterやフェイスブックのいいね!の
ボタン)の上にします。

ソーシャルボタンの位置を確認しましょう。

 

【Ctrl】キーを押しながら【F】キーを押すと、画面右上に
検索用の枠が表示されます。

ソーシャルボタンのコードを探しやすくするため、今回は
【keni】と入力して、【Enter】キーを押します。

 

検索の結果、【keni】が黄色の線で強調されています。

下の画面の赤線で示したのが、ソーシャルボタンのコードです。
その上の部分に、スライドショーのコードを貼り付けます。

 

貼り付けたい場所をクリックしてカーソルを表示させ、
【Ctrl】キーを押しながら【V】キーを押します。
(コードをうまく貼り付けられない場合は、先ほどメモ帳に
 貼り付けておいたコードをコピーして貼り付けてみてください。)

注意① ソーシャルボタンは、投稿記事の上と下の2ヶ所にあります。
    設定場所を間違えないようにしましょう。

注意② 貼り付けたスライドショーのコードの下には、改行を意味する
    <br  /> もしくは<br>を入力します。

 

 

上記の作業が済んだら、下にスクロールして
【ファイルの更新】をクリック。

 

プレビュー画面で、過去の投稿記事を確認してみましょう。

やはり、スライドショーは動きがあるだけに目立ちますね。
CTAにはうってつけといえるでしょう。

 

最後に

スライドショーは見事なものが出来上がったはずです。

そのスライドショーに見劣りしない文章を、それぞれのスライドに
盛り込むようにしましょう。

「ベネフィット」(貴殿のブログの読者様が得られる良い効果)が
ポイントです。

 

「こんな風になれたらなぁ」から「こんな風になりたい」と思って、
実際に行動に移していただけるような、まさに【CTA】(行動喚起)に
ふさわしい文章を考えましょう。

 

以上で作業は終了です。お疲れ様でした。