Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/hage-0104/yu-kinosirusi.com/public_html/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32

こんにちは。牛若丸禿朗です。

今日は、前々回前回の記事に続いて、メルぞうやXamなどに、
貴殿の無料レポートを掲載依頼するときのカバーの作り方を
ご紹介いたします。

前々回・前回の記事では、テンプレートを利用しました。
手軽に作れる、という利点がある一方で、独自色が薄く、
他の方と似たようなカバーになる可能性は大でしたね。

世界に同じものが全くない無料レポートを作ったからには、
表紙も貴殿だけのオリジナルを作りたい、というお気持ちも
当然あるものと拝察いたします。

 

そこで今回は、無料で利用できる【写真素材】で背景を選び、
貴殿オリジナルのカバーを作成してみましょう。

このようなものが出来るハズです。(実物大です。)

 

なお、背景となる【写真素材】のサイトは以前にもご案内しておりますが、
ここで改めてご紹介致します。

 

無料写真素材 写真AC

ぱくたそ

 

この中からお好みのサイトを選択し、【お気に入り】に
入れておきましょう。

私は写真ACを利用することが多いので、この中から
選ぶことにします。

 

背景の選択

まず初めに、写真ACにログインして写真を選びます。

ちなみに、個人的感想ですが、背景の写真を選ぶ場合は、

  1. 濃い色を選ぶ。
    (無料レポートの表紙となるgif画像は、画質が悪いため)
  2. シンプルなものを選ぶ。
    (最終的に縮小するので、細部は分からないため)

の2点に留意すると良いでしょう。

 

写真のダウンロード

ログインはこちらから。
   ↓ ↓ ↓
無料写真素材 写真AC

下の画面が現れます。赤枠の中に貴殿がイメージする
背景のキーワードを入力して検索します。

 

今回は下の画面の右側の物を利用します。
濃い色でもシンプルでもないのですが…。
(ちなみに、【背景】で検索しました。)

 

 

 

選んだ写真をクリックすると、下の画面が現れます。
【ダウンロード】をクリック。

 

画面右側に質問が表示されることがあります。
丁寧に回答すると、最終的に下の画面が現れるので
【Small】をクリック。

 

【Small】をクリックして、パソコンの画面左下を見ると
写真がダウンロードされてファイルが表示されます。

赤丸の中をクリックすると…。

 

メニューが表示されるので、【フォルダを開く】を
クリックします。

 

ダウンロードされたファイルが表示されるので、
中を開けて確認しましょう。

 

写真の保存

ファイルを開けて選んだ写真が表示されたら、
画面右上の赤枠の中をクリック。

 

メニューが展開しますので、【名前を付けて保存】を
クリック。

 

  1. 格納場所は、分かり易い場所にします。
    デスクトップにしておきますかね。
  2. 名前を付けて、
  3. 【保存】をクリック。

保存が完了したら、画面を閉じます。

 

ペイントでの編集

続いて先ほどの写真を編集して、カバーにしていきます。

パソコンの画面左下のスタートボタンをクリックすると
アプリの一覧が表示されます。

赤枠で囲んだ【ペイント】をクリックして開きます。

見当たらない場合は、このメニュー表示を下にスクロールし、
【Windows アクセサリ】の中を探してみてください。

 

写真の編集

ペイントが開きます。下の画面に記載の通り、白地の部分に
選択した写真を貼り付けます。

 

ペイントを開いたら、【ファイル】をクリックすると、
下の画面が現れます。

その中から、【開く】をクリック。

 

  1. 写真を置いた【デスクトップ】を選択し、
  2. 名前を付けた写真をクリック。
  3. 【開く】をクリックします。

 

ペイントの画面に、選択した写真が貼り付きます。

 

大きな画面のままで文字を入力したいところですが、
後々縮小して無料レポートのカバー用にサイズを変えます。

その時に文字が歪んでしまうため、最初にカバーの
サイズを変えてしまいましょう。

【サイズ変更】をクリック。

 

  1. 【ピクセル】を選択し、
  2. 【縦横比を維持する】のチェックを外して、
  3. 【水平方向】に200、【垂直方向】に260と入力。
  4. 【OK】をクリックします。

 

文字の入力

サイズを修正した写真に文字を入力するので、
【A】をクリック。

 

縮小した画面の上にマウスポインタを置いて、
矢印の方向にドラッグ。

文字を入力するスペースを作ります。

 

文字を入力しましょう

  1. 【色1】をクリックした後で
  2. 文字の色を選択。(ここでは赤を選びました。)

注意!

文字を編集している間は、点線が表示されます。
点線の枠外をクリックしてしまうと、その後の修正が
出来なくなりますのでご注意ください。

 

タイトルが2行になる場合は、改行したり
スペースを入れたりして調整します。

なお、文字と文字の間にマウスポインタを置いてドラッグすると、
文字列全体を動かすことが出来ます。

左右の余白を調整する際は、この方法をご利用ください。

 

入力した文字を取り囲む点線の枠を、矢印で示した□に
マウスポインタを合わせます。マウスポインタの形が
双方向の矢印に変わるので、上方向にドラッグします。

 

  1. もう一度【A】をクリックし、
  2. マウスポインタをドラッグして入力スペースを作ります。

 

先ほどと同様の方法で文字を入力します。

フォントを変えたい場合は、入力した文字を
ドラッグします。(空色に反転します。)

 

そのうえで、画面上にある【フォント】や【色】の中から
お好きなものを選んで変えましょう。

 

アバターの挿入

続いてアバターを挿入します。

【貼り付け】の下にある▼をクリックし、表示されたメニューの
【ファイルから貼り付け】をクリック。

 

貴殿のアバターが格納してあるファイルを開いて、
画像をクリックしたうえで、挿入をクリック。

 

改めての注意!

アバターを編集している間も、点線が表示されます。
点線の枠外をクリックしてしまうと、その後の修正が
出来なくなりますのでご注意ください。

 

アバターが貼り付くので、矢印で示した□にマウスポインタを
当てます。双方向の矢印に変わるので、ドラッグして大きさを
調整しましょう。

大きさが調整できたら、アバターの画像上でマウスポインタを
置きます。マウスポインタが十字の矢印に変わるので、
ドラッグして位置を移動させます。

 

アバターの大きさを調整したうえで適当な場所に配置出来たら、
アバターの背景の白を透明化します。

  1. 【選択】の下の▼をクリックし、
  2. 表示されたメニューから【透明の選択】をクリック。

 

アバターの背景の白が消えて、下の画面の通りになります。

 

吹き出しの挿入

吹き出しも挿入しましょう。
赤枠の中から適当な形を選択します。

ただし、ペイントの吹き出しは【吹き出し口】を
動かすことが出来ません。セリフは四角で囲みます。

 

吹き出しの形を選択したら、輪郭を決めます。

 

続いて輪郭の色を決めましょう。
オレンジ色にしてみました。

 

吹き出しの輪郭が決まったら、【A】をクリックして
文字を入力するスペースを作ります。

 

下の画面は、輪郭の中でマウスポインタをドラッグして、
文字を入力するスペースを作ったところです。

 

フォントや色を選択して、文字を入力します。

これを完成版として、無料レポートの表紙に仕上げましょう。

 

画像の保存

  1. 【ファイル】をクリックして、
  2. 展開したメニューの【名前を付けて保存】にマウスポインタをあてて
  3. 【GIF画像】をクリック。

 

  1. 保管場所にデスクトップを選び、
  2. 半角英数で名前を付けて、
  3. 【保存】をクリック。

私は下の画面の通りデスクトップ上に保管しましたが、
貴殿のわかりやすい場所であれば、保管場所はどこでも
結構です。

 

警告が出ますが、無視します。

 

GIF画像に変換されたものが、下の画面です。

冒頭で、個人的感想ながらも留意する点として、

  1. 濃い色を選ぶ。
    (無料レポートの表紙となるgif画像は、画質が悪いため)
  2. シンプルなものを選ぶ。
    (最終的に縮小するので、細部は分からないため)

の2点を挙げた理由がお分かりになったと思います。

 

もともとの写真が綺麗な空色だっただけに、GIF画像のカバーは
ちょっと残念な仕上がりになりましたね。

 

しかしながら、今回のカバー作成方法を習得していただければ、
何百、何千という貴殿オリジナルのカバーが作れるようになるのです。

 

以上で作業は終了です。お疲れ様でした。