Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/hage-0104/yu-kinosirusi.com/public_html/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32

こんにちは。牛若丸禿朗です。

私はブログを訪問してくださった方を、【貴殿】とお呼びしています。

サラリーマン生活三十年の習慣で、敬称として頭に浮かんだのが【貴殿】でした。
少々堅苦しい感じもしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

今日は、貴殿がブログを構築していく際に重要な設定となる、【アクセス解析】のツールを設置する方法をご紹介します。

そもそも【アクセス解析】とは何でしょうか。

【アクセス解析】とは、

  • 貴殿のブログに訪問した方の数
  • 1ページ当たりの訪問者の数
  • 貴殿のブログのどの記事が読まれているか

など、ブログへのアクセスに関する様々なデータについて、詳しく分析することを言います。

 

例えば、貴殿のブログのどんな記事が読まれているかを分析すれば、読者様が何を貴殿のブログに求めているか、明確になるわけです。

そうすれば、同じような傾向の記事を作成して、読者様をより多く集められる、という寸法です。

傾向と対策、ですね。中年初心者にはもってこいのツールでしょ。

 

そんなに良いものがあるのなら、今すぐ設置しよう、と思いますよ。

ところがですね、この【アクセス解析】のツールであるGoogle アナリティクス(Google Analytics )は、無料でありながら使いこなすのは大変。

その理由は、解析結果で使われる用語を覚えることから始まり、解析結果の見方が難しいことなどが挙げられます。

その点の解消を図ろうとしているのがこちらの記事です。
                 ↓ ↓ ↓
Google アナリティクスの見方を解説!中年初心者が押さえるべきこと。

後ほど参照くださいね。

 

前置きが長くなりましたが、取り敢えずGoogle アナリティクスの設置作業に入ります。

まずは道具を手に入れて、いじっているうちに覚えましょう、ってことですよ。

 

事前準備する

Google アナリティクスを設置するための事前準備として、Google アカウントを取得しておく必要があります。

その作業から始めましょう。

 

Google アカウントを取得する

 

といっても、貴殿はすでにアカウントを持ちのはずです。
Gmail アドレスをお持ちであれば、そのアカウントが使えますので。

もしお持ちでなければ、こちらを参考に、事前にご用意ください。
           ↓ ↓ ↓
パソコン操作が苦手な中年サラリーマンによる、Gmaiでのアドレス取得方法

必要なのは、

  • Gmailのメールアドレス
  • パスワード

です。

 

Google アナリティクスに登録する

次の作業では、Google アナリティクスのサイトにログインして、登録します。

こちらからGoogle アナリティクスのサイトに飛びましょう。
     ↓ ↓ ↓
  Google Analytics公式サイト

 

下の画面が現れます。

赤枠で囲んだ【ログイン】をクリック。

 

Googleのログイン画面に替わります。(パスワードを間違えました…。)
貴殿はこのような馬鹿な真似はせず、正確に入力してくださいね。

先ほど取得したGoogleアカウントを入力してログイン。

 

ご親切に、下の画面が表示されます。
画面右側の【お申し込み】をクリック。

 

【新しいアカウント】の画面において、必須の入力項目である

  • アカウント名   貴殿自身がわかりやすい名前にします。必ず、どこかに保管しておきましょう。
  • ウェブサイト名  貴殿のブログ名称を入力します。

 

  • ウェブサイトのURL   貴殿のブログのURLを入力します。
  • 業種          ▼をクリックしてプルダウンし、該当するものを選択します。
  • レポートのタイムゾーン 日本を選択 

 

  • データ共有設定    データを共有する項目にチェックが入っています。チェックを入れたままで良いでしょう。
       

必要事項全ての入力が完了したら、一番下までスクロールして【トラッキングIDを取得】をクリック。

 

すると、【Google アナリティクス利用規約】が表示されます。

国・地域を【日本】にし、一通り最後まで規約に目を通した後で、【同意する】をクリック。

 

以上で、Googleアナリティクスの登録作業が完了になります。

 

トラッキングコードを取得し、設定する

先ほどの作業の結果、下の画面が現れます。

【トラッキング コード】とは、アクセス解析のために必要なコードです。

この画面で表示されている【トラッキング コード】をコピーします。

 

ほんの少しだけ、下にスクロールしましょう。

【トラッキング コード】が表示されています。

このコードをコピーするので、画面は開けたままにしておきますね。

 

 

別のタグからWordPressのダッシュボードにログインして、

  1. ナビゲーションメニューの【賢威の設定】にマウスポインタを当てて
  2. サブメニューの【賢威の設定】をクリック。

 

表示された画面を下にスクロールして、

  1. 【</head>直前に挿入するコード記入欄】に先程の【トラッキング コード】をコピペします。
  2. コピペが完了したら、【変更を保存】をクリック。

 

 

以上で全ての作業は終了です。

 

データを確認する

貴殿のブログに関するデータは、登録後1~2日経過する頃にレポートに表示されるようになります。

実際の画面はこんな感じです。

赤枠で囲んだユーザーの【概要】で、確認できます。

なお、当たり前のことですが、最初は訪問者もほとんどなく、データに見るべきものは無いはずです。

ですが、真面目に記事を重ねることで、次第に読者様も増え、データに変化が現れるでしょう。

そんな日を楽しみに頑張りましょう!

 

事前にやっておく作業が2つありましたが、それを含めて今までの作業でGoogle アナリティクスの設置は完了です。

お疲れ様でした。