今日は、Ping送信サービスの設定方法をご説明します。Ping送信サービスとは、貴殿がブログ記事を投稿した時に、検索エンジン(GoogleやYahooなど)がブログの更新情報をいち早く認識・登録し、拡散するように配信するサービスです。しかも無料!そもそもインターネット上にはクローラーと呼ばれるロボットのようなものがいて、様々なサイトを巡回して更新情報などを収集しています。そこで、「ブログを更新したぞっ」と貴殿からクローラーを呼び込んで、検索エンジンに出来る限り早くインデックス(検索エンジンにサイト情報が記録される事)してもらう必要があるのです。
「初心者」タグの記事一覧(7 / 9ページ目)
WordPressでブログの記事を非公開に設定する方法
今日は、貴殿がご自身のブログ記事を非公開にする方法をご紹介します。今は熱心にブログの構築を急ぎ、記事を書いているであろう貴殿ですが…。後から読み返すと、「ギャッ」と叫びたくなる恥ずかしい記事が必ずあります。そんな記事は削除してしまいたいもの。とはいえ、やはり手塩にかけたかわいい記事です。何とか残しておきたい。であれば、単に読者さんの目に触れなければ良いだけのことです。そこでブログ記事を非公開に設定する方法をご紹介しましょう。
賢威7にGoogle アナリティクスを設定する方法!中年初心者向けに解説します
賢威7でGoogle アナリティクスを設定する方法をご紹介しましょう。Google アナリティクスは、貴殿がブログを構築していく上で重要な【アクセス解析】のためのツールです。【アクセス解析】が出来れば、訪問者さんを増やすためのヒントが得られるということになります。
WordPressのフッターメニューを設定して編集する方法
WordPressのフッターメニューを設定・編集する方法をご紹介します。設定方法そのものは、グローバルメニュー設定の時と同じです。ちなみにフッターメニューに表示する項目としては、「ホーム」や「プロフィール」、「お問い合わせ」、「プライバシーポリシー」等があります。貴殿のブログの目的に合わせて、表示する項目を決めましょう。
ブログ記事の下にプラグインを使わずに定型文を挿入する方法
毎度ブログに記事を投稿したときに、文末に記載される【定型文】を挿入する方法をご紹介します。定型文は挿入したいけど、これから記事を書くたびにコピペするのは面倒だとお考えの方。または、定型文挿入のプラグインもあるけれど、プラグインのインストール数は少ないほうが良いとお考えの方。この記事がお役に立つでしょう。
キャプチャソフトのイチオシ!Screenpressoの使い方を解説します
ブログで画像を使って手順を説明する、注釈を加える等の作業をしたい時に便利なのがキャプチャソフトですね。私のイチ押しは、今回ご紹介する【Screenpresso(スクリーンプレッソ)】です。元々Windowsには、【PrintScreen】キーと【ペイント】ツールの組み合わせである程度の編集が可能な機能があります。また、この手のソフトは色々とあるのですが、【Screenpresso(スクリーンプレッソ)】は無料でありながら多くの機能を持つことに加えて操作も簡単です。ぜひ導入を検討してみてください。
WordPressの投稿記事に表を挿入する方法
Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/hage-0104/yu-kinosirusi.com/public_html/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32
こんにちは。牛若丸禿朗です。 私はブログを訪問してくださった方を、【貴殿】とお呼びしています。 サラリーマン生活三十年の習慣で、敬称として頭に浮かんだのが【貴殿】でした。 少々堅苦しい感じもしますが、ご理解のほどよろしく・・・
WordPressの投稿にあるカテゴリーから【未分類】を消す方法
WordPressの初期設定では、カテゴリー一覧に【未分類】という表記があります。初期設定のまま【未分類】を放置しておくと、貴殿が記事を書いた時にはその都度【未分類】を避けて記事をカテゴリー分けしなければなりません。そんな面倒から解放されるために、カテゴリー一覧の【未分類】は早い段階で削除してしまいましょう。
ブログのカテゴリーとタグの使い分け 両者の違いと設定方法を解説します
Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/hage-0104/yu-kinosirusi.com/public_html/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32
こんにちは。牛若丸禿朗です。 私はブログを訪問してくださった方を、【貴殿】とお呼びしています。 サラリーマン生活三十年の習慣で、敬称として頭に浮かんだのが【貴殿】でした。 少々堅苦しい感じもしますが、ご理解・・・
リンクを貼る方法 WordPressで作ったブログ記事の文字列や画像に
WordPressで文字列や画像にリンクを貼る方法をご説明します。適切にリンクを貼ることは、訪問者さんに対して利便性を高めることにつながります。検索して訪問したブログで、関連する内容についても情報が得られるわけですから。訪問者さんにとって、少しでも読みやすい記事を作るため、リンクを貼る方法はしっかりと押さえておきましょう。